3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

額縁に彫刻!2年美術

 2年生はカガミ入れの額縁に彫刻をしています。大きく掘り込んで立体的に仕上げている生徒もいます。気をつけて作業してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で大切なコミュニケーション!2年英語

 2年生の英語の授業です。英語では、ペアになってコミュニケーションをとりながら会話力を練習しています。「What food do you like?」と質問し答えています。ペアでしっかりむきあって練習できていますね。積み重ねが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年合唱コンクールにむけて!体育館で整列してみた

 2年生の合唱コンクールは2月16日の午後に行われます。今日は場所あわせで体育館に集まりました。台を用意して確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校訪問発表会の練習!2年生

 2年生が高校訪問発表会にむけて、各担当高校ごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年共生教育!思春期の身体と保育体験

 2年生では、講師の方にきていただき、思春期の変わっていく自分の身体や性についてお話をしていただきました。新生児の人形や妊婦体験器具をつけたり体験もしました。命について考えていく大切な授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/4 入学式準備(9:00)
4/5 第58期生入学式(9:30)
4/6 一泊移住下見

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算