3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年体育!マット運動のテスト

 2年生の男子体育の授業は格技室でおこなっています。マット運動のテストをしていました。倒立前転は難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会で学級劇!2年生の舞台うら

 2年生は文化発表会で学級劇を練習しています。舞台に出演するために、ダンスを練習したり、小道具、大道具を作ったり、照明や音響の役割もあります。それぞれが自分の役割でがんばっています。ネクタイをする役は、さて何なのでしょうか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語書写!「天地」と上手にかけていますよ

 2年生の国語で書道を練習しています。かいている文字は「天地」です。しっかりと間隔をとってバランスよくかけている人が多いです。さすが2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育バレーボール!しっかりレシーブ

 2年生の女子体育ではバレーボールの練習です。アンダーレシーブ、確実にレシーブできないと試合ができませんね。よーくボールをみて正確にね。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会にむけて!2年劇練習

 2年生の劇練習が体育館の舞台で本格的に始まりました。衣装もできてきて楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/7 避難訓練(6限HMT)、第2回保護者進路説明会(4:00〜センター)
11/9 進路・アルバム用個人写真撮影、SC
11/13 3年進路懇談(3年45分×4限)、共同募金

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算