3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年出前授業!なわとびで楽しんだ

 京都大学のなわとびサークルの学生にきていただき、なわとびを教えていただきました。楽しく運動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年合唱コンクール!たくさんの保護者の方々が来校

 2年生の合唱コンクールが6時限目にありました。たくさんの保護者の方々も見に来られていただきました。ありがとうございます。課題曲「心の中にきらめいて」1組自由曲「全力少年」2組自由曲「なんでもないや」でした。とてもいい歌声を聴き、心地よい合唱コンクールでした。全員がとてもよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛糸で布地をつくろう!2年家庭科

 2年生の家庭科では、毛糸を平織して布地を作っています。布織の原理について、体験しながら学習しています。いろいろな模様ができそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年合唱コンクールへ!全体合唱きれいなハモリ

 2年生は合唱コンクールにむけて、学級練習のあと、全体合唱の練習をしました。とてもきれいなハーモニーが響いていてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんなデザインがいいかな!2年美術の彫刻

 2年生の美術では額のデザインを彫刻しています。四角や線、円をモチーフとして組み合わせてデザインして彫刻している生徒も多いです。いろいろ考えながら作品づくりに励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
新規カテゴリ
2/22 スポーツ講座(5限2年・6限1年)、SC
2/26 1・2年学年末テスト、特別発表事前指導
2/27 木曜校時、特別選抜発表
2/28 水曜校時、3年清掃(5限)、一般出願事前指導(放)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算