3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年体育!大きな声がひびきます。

 2年生の体育の授業です。大きな声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

さすが2年生きまった!2年体育

 年度当初の体育の授業は、集団行動の学習をしています。さすが2年生です。大きな声をだして、きびきびと行動ができていました。1年生への手本となれるようがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習熟度別少人数授業!2年数学

 2年生では、学級を半分の人数で、数学や英語の授業をおこなっています。分かりやすい授業に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年キャリア教育!SPトランプで自分を知ろう

 2年生では、高校の先生に来ていただき、キャリア教育学習をおこないました。SPトランプ・・サブ パーソナリティ トランプを使って、自分の性格や特性を確認し、自分の特性にあった職業を調べていきます。たくさんの性格が書かれたトランプから、自分の性格にあさたカードを10枚取り出して判断していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年理科!植物と動物の細胞のつくり

 2年生の理科では、理科室で顕微鏡を使って、タマネギの細胞をスライドガラスにのせて観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 入学式準備(9:00〜)
4/4 第59期生入学式(9:30)
4/5 小学校入学式

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算