3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

思春期のこころとからだの変化!2年で性教育

 2年生は、千船病院の助産師さんに来ていただき、思春期のこころと身体について学習しました。特に、性について大きく身体が変化し、それにあわせてこころの成長が求められます。自分の身体のこと性のことを知っておくこと大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年女子体育!柔道の寝技で試合

 2年女子体育では柔道をしています。投げ技はあぶないので、寝技だけで試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年英語!タブレットでいろんな町を英語で紹介

 2年英語では、町紹介のモデル英文を参考にして、いろんな町を調べて紹介文をタブレットで作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年英語!描写を英文にしよう

 2年生の英語では、ネイティブ英語のサワディ先生も教えてくれています。絵にある物や状況を英語で説明する文を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年クラスで発表会!校外学習のまとめ

 2年生は校外学習で、大阪市内の施設を自分たちで考えて散策し、最後にエイジレスセンターで学習しました。その発表会を各学級でおこなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/3 一般選抜出願事前指導
3/4 一般選抜出願(3年4限まで)、木曜校時、高窓清掃
3/5 水曜校時、45分×6限、3年生を送る会(6限)
3/6 木56月5金5月6金6、2年進路講話(6限)
3/9 金曜校時、3年大清掃(6限)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算