3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

アンケートご協力ありがとうございます

 先日お伝えした2年生の生徒のみなさんおよび保護者の方対象の「子どもの生活に関する実態調査」のアンケート、ご協力ありがとうございます。本日14日が期限となっていましたが、来週業者が回収にくることになったので、もしこれから提出していただける場合は、18日(火)にお子さまに持たせてくださるようにお願いいたします。
 
画像1 画像1

2年生ヒガリンピック

 昨日の5、6限に2年生は体育館でヒガリンピック(学年レク)を行いました。体育委員や学級代表の人たちが中心となって事前の準備、当日の司会進行も頑張ってくれました。学年全体の協力もあって、大変盛り上がった楽しい時間になりました。結果は見事3組が優勝しました。おめでとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生男女共生教育

 今日の5・6限、NPO法人ウィメンズネット・こうべの方を講師に迎え、2年生の男女共生教育の取り組みを行いました。講師の方のお話や保健委員の発表を通じて、あらためて命の大切さを考えることにつながったのではないでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

地域の行事・取り組み