3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

アルバム写真の撮影!

 放課後には、生徒会や各クラブの写真を撮影しています。アルバム用の写真です。思いでに残る笑顔でパチリ。
画像1 画像1

3年修学旅行の写真!

 修学旅行の写真ができて、写真屋さんが持ってきてくれました。写真を見て選んで購入しています。お気に入りの写真はありましたか。校長先生は修学旅行のビデオを編集して音楽やテロップを入れて完成させました。こうご期待を!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年女子体育!プールで足をそろえて

 女子も体育の授業でプールが始まりました。身体をしっかりプールになじませてからのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日からプール!3年体育

 期末テストが終わりましたが、まだまだ、天候不順ではありますが、3年男子の体育ではプールの授業が始まりました。3年生はバタフライの練習が始まるそうです。がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年平和学習!ジャーナリスト西谷さんをお迎えして

 3年生では平和学習として、フリージャーナリストの西谷さんに来ていただきました。西谷さんは、南スーダンやアフガニスタン、シリアなどの世界の戦争紛争地域を回られて取材をされています。テレビのニュース番組でもたびたび出演され世界情勢を伝えておられます。戦争で罪もない一般住民や子ども達が犠牲になっている取材動画などを見せていただきお話を聞きました。北風政策と太陽政策、どうしたら戦争をなくしていけるのか考えさせられました。また、勉強することの大切さなど教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 木曜校時 2年生合唱コンクール 特別時間割
3/6 45分×6限 学年会
3/7 3年生を送る会(6限) 拡大予算委員会
3/8 月曜校時 仮設営 6限1年進路学習 教育課程委員会
3/9 3年練習 一般入試事前指導 油引き(1,2年) SC 企画委員会

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算