3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

3年平和学習!ゲストティチャーを招いて

 3年生では、フリージャーナリストの方にゲストティチャーで来校いただきました。イラクやアフガニスタン、南スーザンなどの戦争を取材されていて、テレビなどでも取材報告されています。実際の現場のビデオなどを見せていただき、戦争下での子どもたち生活などを教えていただきました。戦争被害の取材体験をもとに平和について考える授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール授業が始まりました!3年体育

 期末テストが終わり、今日から体育の授業で、プールが始まりました。急に暑くなって、気持ちよく泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

睡眠をしっかりとろう!3年体育で調べて発表

 3年生の体育の授業で、健康について調べたことを発表していました。睡眠について短いと健康に悪く、学力にも大きくつながると発表していました。
 書画カメラを使ってプリントを映し出して発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の道徳の授業!

 3年生の道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生新聞掲示!修学旅行の思い出

 3年生がそれぞれ各人作った修学旅行の新聞が廊下に貼られています。よくできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式、3年進路再懇談、三校合同巡視(14:00〜)
12/26 冬季休業

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算