3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

3年生 大阪市統一テスト!

 大阪市内一斉に3年生の統一テストが実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会にむけて!3年合唱を練習

 体育大会が終わり、次は文化発表会にむけての練習がはじまりました。3年生は合唱の練習をしていました。どういうふうに仕上がっていくのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学!少人数授業でじっくり学ぶ

 3年生の数学の授業は、少人数授業で実施しています。二次方程式の最後の文章問題をじっくり考えて解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年英語!ネイティブで英語を学習

 3年生の英語の授業では、ネイティブのC-NETの先生か、英文づくりに説明を英語でしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年作品づくり!美術で1点透視図

 3年生の美術では、大きな絵を仕上げるのは最後となります。1点透視図で描かれた絵です。最後まで丁寧にしあげてくださいね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/4 一般選抜出願(3年4限まで)、木曜校時、高窓清掃
3/5 水曜校時、45分×6限、3年生を送る会(6限)
3/6 木56月5金5月6金6、2年進路講話(6限)
3/9 金曜校時、3年大清掃(6限)
3/10 水曜校時、3年式練習、一般選抜事前指導

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算