6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

2年体育科授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(木)の5時間目に2年生が授業研究会を行いました。高倉小学校の研究教科の体育で実施し、内容はシュートゲームでした。
子どもたちは、本時の学習課題「簡単なボール操作に慣れ、仲間と協力して、的を狙ってシュートをうつ(ボールをつないでシュートをうとう)」を達成できるように協力しながらゲームを進めていました。子どもたちは、ボールを持たないときに、ボールが飛んでくるコースに入ったり、ボール操作のしやすい位置に動いたりして、お互いを認め合う声かけはもちろん、互いに協力しながらがんばっていました。
放課後は全教員が授業についての研究討議会を行い、講師の先生から指導講評をいただきました。また、低学年の体育科の具体的な指導方法を中心に、新学習指導要領についてもご指導いただきました。
今年度の高倉小学校の体育科指導研究の成果を次年度に向けてつなげていけるように、教職員が一丸となって指導法の研究に努めていきます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 分団会・分団下校 防犯訓練   ×
2/6 6年雅楽
2/7 4年フッ化物塗付 総合研究発表会(体育) ×
2/8 ×
2/9 ×
2/10 長なわ週間(〜14日) 3年クラブ見学(6時間目) 3年トップアスリート夢授業 給食費振替日 クラブ活動 ×
2/11 建国記念の日

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校園における働き方改革

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画