6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

国語の学習(1年)

画像1 画像1
 今日の5時間目、授業の様子を見て回っていると、1年生が自分の好きな教科を、理由もちゃんと添えて発表していました。何も見ないで話しているのにも感心しましたし、お友達の発表をしっかり聞こうとする態度も素晴らしいと思いました。

おもちゃランド準備(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高倉小学校では毎年、2年生が1年生を「おもちゃランド」に招待するという取り組みを行っています。ご覧の写真は2年生がその準備をしている様子です。みんな1年生に喜んでもらおうと一生懸命取り組むことができていて感心します。

作品展(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は中庭の人工池で釣ったザリガニの絵と、とってもカラフルなお子様ランチの工作です。ザリガニにはそれぞれの個性が感じられ、またお子様ランチは思わず食べたくなるくらい上手に作られています。

作品展(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の作品を1年生から順に紹介いたします。
 1年生は、可愛らしい鬼の紙版画と、粘土で作った宝物入れです。作っている時の様子が思い出され、ほのぼのした気持ちになります。

おいもパーティー(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日収穫したサツマイモを使って、2年生が家庭科室でおいもパーティーをしています。自分たちが育てたサツマイモのお味はいかがでしたか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」