6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

2年生 算数の学習

 九九の学習です。
 これまでの習った九九を表にまとめてみました。
 この後、6以上の段の九九を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 絵本ひろば

 1年生も楽しそうに絵本を広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語の学習

 説明文「ビーバーの大工事」の学習を終え、今度はビーバー以外の動物の秘密を調べます。都島図書館からたくさんの動物に関する本を借りています。お気に入りの動物について調べて紹介してみましょう。
画像1 画像1

1年生 算数の学習

 かたちあそびの学習です。
 いろいろな形のものをなかまわけしました。
 なかまわけした後、どんな共通点があるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作の学習

 遠足で行った動物園の動物の絵を描いています。
 パスをしっかり塗り込んだり、指で伸ばしたりして表現しています。 
 みんなの絵ができあがると、楽しい「高倉動物園」ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより「たかくら」

運営に関する計画

学校協議会

パソコン関係

通学路交通安全マップ

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

旗振り強化週間のお知らせ