6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

理科の学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ご覧の写真は3年生が秋の草花の様子を観察している様子です。タブレットを使って、玄関横のひまわりやマリーゴールドなどを撮影し、友達同士で見せ合っていました。中には青空を背景にひまわりを撮るなど、こだわりのある写真もあり、その腕前に感心しました。

英語の学習(3年)

画像1 画像1
 今日の1時間目、3年生の英語の学習の様子です。好きなものを伝え合う勉強をしていましたが、大きな声でしっかり相手の好きな色について尋ねることができていて素晴らしかったです。

図工の学習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、4年生がタブレットでお気に入りの写真を撮影している様子を紹介させていただきましたが、今日はその写真を見ながら絵を描いている様子を掲載しています。
 今日は雨交じりお天気ですが、こうすれば天候に左右されずに学習に取り組むことができます。

書写の学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ご覧の写真は3年生が毛筆書写の学習をしている様子です。まず指先で筆使いを確認してからゆっくりと書き始めます。口を閉じ、集中して取り組むことができていて素晴らしいです。

図工の学習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、4年生が中庭で自分のお気に入りの木をタブレットで撮影していました。前にも少し紹介させていただきましたが、この中から自分が描いてみたい木を選びます。
 どんな作品が出来上がるか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」