6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

パッカー車体験(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2・3時間目、環境事業局の方などにお越しいただき、大阪市のゴミ収集の現状等について教えていただきました。また実際にパッカー車に乗せいていただいたり、本棚を収集するところを見せていただいたりし、社会科での学びの理解がより深まったようでした。関係の皆様、本日はお忙しい中本当にありがとうございました。

遠足(4年) その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当を食べた跡、ソラードを歩き、コスモス園を見てから駅に向かいました。

遠足(4年) その3 

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待ったお弁当タイムです。芝生のにおいにも秋らしさを感じます。

遠足(4年) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ネイチャービンゴをしている様子です。

遠足(4年) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時半、万博記念公園に到着しました。歩く時や電車の中のマナーがとてもよかったです。これからネイチャービンゴをします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

校長室だより「たかしょう」