6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

「体力づくりモデル校」サッカー特別授業(5・6年生) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高倉小学校は今年度「体力づくりモデル校」に認定されており、子ども達の体力向上に向けた取り組みを日々進めております。その一環として11月5日(月)に5・6年生が、サッカーの特別授業を受けることができました。1・2時間目に6年生、3・4時間目には5年生が教えていただきました。
子どもたちは3人のコーチから直接指導していただき、サッカーのトレーニングなどで実際に行われている練習メニューに取り組んでいました。ほとんどの子が、あまり経験のない動き方に戸惑っていましたが、3人のコーチの見事な体の動きからすぐにコツをつかんで上手に運動していました。サッカーの動きの楽しさを覚え、有意義な授業でした。
また、勝矢 寿延様には、6年生の子どもたちといっしょに給食を食べ、楽しいひと時を過ごしていただきました。
今回ご指導いただきました、堀井 美晴(ほりい よしはる)様、勝矢 寿延(かつや としのぶ)様、金谷 和幸(かなたに かずゆき)様、子どもたちに貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

6年社会見学(大阪歴史博物館・ピース大阪)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(金)に6年生が社会見学で、大阪歴史博物館とピース大阪を訪れました。
大阪歴史博物館では、子どもたちは大阪の古代から現代までの展示物を見学し、これまでの歴史の学習を振り返りながら、熱心にメモをとっていました。
また、ピース大阪では現在取り組みを続けている平和学習について、さらに深く学ぶ機会に恵まれました。子どもたちは平和の尊さを再確認し、今回学んだことを今後の学習活動に活かしてくれることでしょう。
充実した実り多い社会見学となりました。

お知らせ

 年度の途中ではありますが、本校は今年度、「体力づくりモデル校」に認定され、子ども達の体力向上に向けた取り組みを日々進めております。
 その一環として11月5日(月)、5・6年生を対象に3名の講師の方にお越しいただいて、サッカーの指導をしていただくことになりました。
 1・2時間目は6年生、3・4時間目は5年生が教えていただきます。
 なお、お越しいただく講師の先生のご略歴を紹介させていただきます。

○堀井 美晴(ほりい よしはる)
 セレッソ大阪の前身であるヤンマーでプレーされ、引退後はヤンマーのコーチ、セレッソ大阪のスカウト、ガンバ大阪のコーチやサテライトチームの監督を務めた後、川崎フロンターレ監督、神戸国際大学サッカー部監督、ジュビロ磐田ヘッドコーチ、川崎フロンターレU-18の監督等を歴任され、現在は、長浜フットボールクラブの監督を務められています。

○勝矢 寿延(かつや としのぶ)
 横浜マリノス、ジュビロ磐田、セレッソ大阪等でプレーされ、日本代表としても27試合に出場されました。引退後はセレッソ大阪のコーチやスカウト総括責任者、強化部長等の役職を歴任され、現在はセレッソ大阪サッカースクールのスクールマスターを務められています。

〇金谷 和幸(かなたに かずゆき)
 ガンバ大阪のユースチームや関西大学等でプレーされ、現在、関西大学大学院で学びながら、選手としてもご活躍されています。

 もしも見学をご希望されます場合は、学校までご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。

平和学習特別授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月23日(火)の3時間目に、先の大戦で従軍された高倉地域にお住いの吉村様の従軍体験をお聴きする特別授業を行いました。今回の学習は吉村様のご厚意で実現し、6年生の子どもたちに沖縄戦で体験したこと(負傷したこと・同級生の死・壕やガマでの生活など)を語ってくださいました。戦闘中に重傷を負っている間も、8月15日に投降した時も、どんなにつらい時でも奥様の「生きて帰ってきて」と送り出してくれた時の言葉が心の中にはっきりと残っており、どんなことがあっても帰りたいという気持ちをもち続けてきたとお話しされました。平和の尊さを強く感じることができました。
 子どもたちは、戦争で犠牲になるのは戦闘している兵士だけではなく、親や兄弟、友だちにも及び、戦争が終わっても何年たっても心の傷は消えないことを理解しました。そして、歴史を学習する際には、自分の命がどう受け継がれてきたのかを想像し、人間の命の尊さを考えるきっかけをつかむことができました。
 今回の学習を実現してくださいました吉村様、本当にありがとうございました。これからも高倉小学校の子どもたちのことをどうかよろしくお願いいたします。
 

5年特別授業「不思議な世界へでかけよう」(国語科)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(月)に漫画家の岡本はるな先生が高倉小学校に来校され、5年生の子どもたちに「不思議な世界へでかけよう」と銘打って特別授業をしてくださいました。
岡本はるな先生は、2014年に「あやかし貸します」で新人賞を受賞され、ジャンプ改3月号にて漫画家デビューされました。
2015年にはヤングマガジンで「甘い関係ですか」が4月期月間新人漫画賞奨励賞を受賞されました。
今回の授業は、岡本先生から、物語の構成の仕方について教わりました。物語を構成するときに気を付けること(順序・時代背景・舞台設定・登場人物・物語の展開(出来事や事件)や、物語に手を加えてアレンジし、よりいきいきとした内容に手直しするための工夫の仕方について学びました。
そして、完成した物語をイラスト化する過程で、子どもたちは実際に岡本先生の描く様子を間近に見学し、いきいきとした描写の作品に大変感動しました。
物語の構成を日々考えておられる漫画家の先生の視点から物語の構成の仕方について学ぶ授業は、子どもたちにとっても新鮮で、漫画を通してよくわかる授業となりました。
 岡本はるな先生、ご指導いただき、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 ×
3/30 ×
3/31 ×
4/1 着任式 ×
4/2 ×
4/3 高倉中入学式  ×
4/4 入学式準備 ×