6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

5年生 国語の学習

 心に残っている言葉について、考えを伝えあう学習です。
画像1 画像1

5年生 理科の学習

 花のつくりの学習です。
 アブラナの花の観察です。
 実なる部分は、花のどの部分か予想しながら観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科の学習

 世界の国土についての学習です。
 地球にはいくつかの大陸があります。
 友だちと問題を出し合ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数の学習

 分数のかけ算とわり算の学習です。
 分数の考え方は難しいです。
 図も使って考えます。
画像1 画像1

6年生 発育測定・保健指導

 発育測定前に保健指導がありました。
 保健室の使い方を確かめ、「睡眠」の大切さについてもお話を聞きました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより「たかくら」

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査について

パソコン関係

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

旗振り強化週間のお知らせ

学校のきまり(生活のやくそく)