修学旅行1日目(7)

長崎原爆資料館のホールで、語り部の方から被爆体験のお話しを聞きました。対面での講話は、生徒にとって貴重な体験となりました。
代表生徒の挨拶では、感謝の気持ちを自分の言葉で表現できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(6)

大刀洗平和記念館のつづきです。昼食の様子と館内での学級写真撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(5)

大刀洗平和記念館に到着しました。大刀洗平和記念館は特攻隊に関する資料を中心に展示物があり、平和について考える施設です。
見学して昼食、昼食をとって見学の2グループに分かれ、映像、朗読、見学にて平和学習をしました。館内は撮影禁止の箇所が多いため、写真は昼食の様子です。
天気は晴れ、今後の予報も晴れる時間帯が多いとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(4)

無事に博多駅に到着しました。天候は薄曇りです。全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ(2)

画像1 画像1
6月9日の2年4、5組の様子です。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
お知らせ
3/25 春季休業 開始

お知らせ

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校協議会

スクールカウンセラー

花乃井だより