新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

9月9日 給食

 9月9日(月)、1年生の給食の様子です。
 今日のメニューは、プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ、ごはんと牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 1年平和学習

 9月9日(月)1時間目、1年生は多目的室で平和学習を行いました。
 パソコンのパワーポイントを使い、角田先生から、太平洋戦争での広島・長崎での原爆投下、大阪でも被害を受けた原爆の模擬爆弾の実態や被害状況、終戦前日の大阪大空襲による身近な京橋駅周辺の焼け野原の写真や京橋駅爆撃被災者慰霊碑の写真をとおして戦争の実態について話がありました。また、米ロの中距離核戦力(INF)廃棄条約の失効を受けてのアメリカ、ロシアのミサイル製造や中国のミサイル開発など、日本の身近なところにも平和を脅かす危機があることについて学習しました。
 このあと1年生は教室戻り、「世界平和を創っていくために」というテーマで、ワークシート、作文に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 授業風景4

 9月3日(火)4時間目、1年1組の英語の授業の様子です。
 今日は、三人称単数にかかわる肯定文・疑問文・否定文について、DVDを観ながら学習した内容の確認です。
 後半は、一人ひとりがタブレットを使って教科書の学習内容のドリルにチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 授業風景3

 9月3日(火)3時間目、1年2組の技術の授業の様子です。
 今日は技術室で「シャッターポケットスライダー」の作成です。
 グループで協力しながら、金槌やカンナ、木工用ボンドなどを使い、慣れない手つきで一生懸命ものづくりに取り組んでいました。完成品は、文化祭で展示される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 授業風景1

 9月3日(火)2時間目、1年生の授業の様子です。
 1組の数学の授業では等式・不等式について、3組の社会ではアメリカ合衆国の農業について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 公立一般選抜学力検査
3/13 卒業式

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

お知らせ

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞