新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

12月4日 スタジオAX 1年ダンス出前授業1日目2

 サイドステップからボックスステップ、キック&サイドとステップの練習に取り組み、練習した内容をつなげて一つのルーティーンとして完成させました。最後は曲に合わせて全員で踊りました。
 初めてのプロのインストラクターによるダンスの授業、思うように動かなった体も徐々に動きに慣れ、一人前のダンスになってきました。
 1年生は、12月23日(月)の発表会までに8時間のダンス出前授業に取り組んでいきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 1年学年集会

 12月4日(水)、1年生は朝の学年集会を行いました。
 委員長の代表による司会で学年集会が始まりました。始めに、1年委員長会で話し合われた学年の反省と反省にもとづく今週の目標について報告がありました。
 次に、角田先生から、防寒具使用の規定について、思いやりのある言葉遣いについて、SNS上のトラブル防止について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 給食

 12月2日(月)、31年生の給食の様子です。
 今日のメニューは、鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはんと牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 1年人権学習1

 12月2日(月)1時間目、1年生は11月13日(水)に引き続き、人権学習に取り組みました。
 始めに全体連絡です。体育館で、上山先生から来週に行うレポート発表「バリアフリー調査」についての説明がありました。その後、各教室に帰り、発表に向けた班活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 1年人権学習2

 教室では、11月13日(水)にタブレットで撮影した写真を見ながら、わが町「京橋」のバリアフリーの状況や、障がいのある方にとって住みやすい環境になっているのか、発表内容を各班で話し合いながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1・2年登校日
3/19 公立一般選抜発表
3/23 自主登校学習日

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

お知らせ

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞