新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

5月17日 3年修学旅行の取組

 5月17日、3年生は3時間目までの授業を終え、4時間目は修学旅行に向けての最後の学年集会を武道場で行いました。
 修学旅行に持っていく学校指定のナップザックを持って集合です。川西先生の指示で、忘れ物がないかナップザックに入れる荷物の確認をしました。
 続いて、西川先生から、明日の京橋駅から伊丹空港までの移動について、もし京阪電車や大阪モノレールが止まった時の対応について確認しました。
 最後に、学年主任の仲原先生からこれまでの取組を振り返りながら、修学旅行に向けての最後の注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 3年修学旅行の取組

 5月16日(木)1時間目、3年生はトラックに旅行用バッグを乗せたのち、各クラスで修学旅行に向けた取組をしていました。
 3日目の国際通りでの散策班活動について、各班ごとにお土産購入や昼食場所の計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 修学旅行バッグ先送り

 5月16日(木)午前9時、先送りする旅行用バッグを各自でトラックに積み込みました。
 みんなの旅行用バッグは、1日目に宿泊する「ユインチホテル南城」に一足先に送られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 3年修学旅行事前指導

 5月15日(水)5・6時間目、3年生は耳鼻科検診を終えたのち、修学旅行に持っていく旅行用バッグを持って体育館に集合しました。
 川西先生からの連絡の後、男女に分かれて荷物の確認を行いました。
 確認を終えた荷物は、明日の朝、トラックに乗せ、空輸で沖縄に先送りします。
 沖縄修学旅行まで、あと3日です。体調管理にも気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 3年給食

 5月14日(火)、3年生の給食の様子です。
 今日のメニューは、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、食パンとアプリコットジャムです。
 修学旅行まで、あと4日です。明日は、沖縄のユインチホテル南城に先送りする大カバンを持ってくる日です。明日の5・6時間目の修学旅行事前指導の中で持ち物を点検し、沖縄に先送りしますので、忘れ物がないよう、今夜、必ず点検しておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 教育相談
6/13 教育相談
6/14 教育相談
6/17 教育相談

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

地域クリーン活動

その他

桜宮中だより

生徒会新聞