新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

7月3日 3年球技大会練習

 7月3日(水)、3年生は時間割を変更し、明日の球技大会(バレーボール大会)に向け練習に取り組みました。
 1時間目に2組、4時間目に3組、5時間目に1組が、それぞれ体育館で練習しました。体育の授業での成果もあり、明日の試合は白熱した戦いになりそうです。
 さて、7月1日(月)の守口市民体育館付近の路上で事件が発生しましたが、守口市民体育館に確認を取り、警察から事件性はなく安全上問題はないと回答いただいておりますので、明日の3年球技大会は予定通り実施します。
 子どもたちは京阪「京橋駅」で先生のチェックを受け、8時45分までに京阪「守口市駅」東口に集合です。遅れないように集合してください。
 保護者の皆様には、「3年生球技大会について」と「3年生球技大会」のプリントを配布しています。ご確認ください。
 3年生の保護者の皆様には、明日、ぜひ守口市民体育館にお越しいただき、子どもたちの活躍する姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 給食

 7月3日(水)、3年生の給食の様子です。
 今日のメニューは、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、ツナっ葉いため、ごはんと牛乳です。
 明日、3年生は球技大会のため給食はありません。各自でお弁当を用意してください。
 1・2年生は、いつもどおり給食があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術科作品展示

 3年生が2年生の時の作成した美術科の作品が本館2階、エレベーターホールから職員室に向かう廊下に展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 期末テスト2日目

 6月25日(火)期末テスト2日目です。
 テストは社会・国語の順に行われ、3年生のみ3時間目に技術家庭のテストを行います。
 8時40分に解答用紙・テスト問題が配布され、8時45分から1時間目のテストが始まりました。写真は3年生の様子です。。
 明日は、数学・保健体育のテストが行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 テスト前朝学習

 6月25日(火)、期末テスト2日目です。
 テストを前に各教室では自主的に朝学習に取り組んでいます。友達と問題予想をしながら取り組んでいる人、自分の席に座って黙々と教科書やノートを確認している人、自主学習もそれぞれです。
 8時25分には全員席につき、1時間目のテストが始まるまで最後のテスト勉強に取り組んでいました。
 写真は朝の2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/7 クリーン活動
7/11 期末懇談
7/12 期末懇談
3学年
7/11 高校出前授業

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

地域クリーン活動

その他

桜宮中だより

生徒会新聞