6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

1年 ちょきちょききってつなげて  6/19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ここ最近の図工で取り組んできた「ちょきちょきかざり」。今日は今までできたかざりをつなげて一つの大きなかざりをつくりました。みんな楽しそうにそれぞれのイメージを形にしていきました。

1年 算数・もんだいづくり その2(6/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分でつくったもんだいを発表しました。
 写真は、友だちの「さんすうのほん」の問題を聞いて、答えているところです。
 持って帰った「さんすうのほん」をご覧になって、おうちでも、もんだいを聞いてみてください。

1年 あさがおさいたよ 6/16

画像1 画像1
 今朝も日課のあさがおの水やりをしようと鉢のところに行ってみると・・・ついに第1号のあさがおが咲きました!うらやましそうに見ている子、負けじとせっせと水やりする子。きれいなあさがおでいっぱいになる日はもうすぐです。

1年 こうえんたんけん  6/16

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活の時間に、生江南公園に公園探検にいきました。遊具がたくさんありました。遊具以外にも清掃用具入れなどの倉庫にベンチがたくさん。いろいろなものを発見しました。自由時間にはみんなでルールを守って楽しく遊ぶことができました。

1年 もんだいづくり (6/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 絵からたしざんの場面を見出し、もんだいづくりに挑戦!
 黒板で「たしざんことば」をみんなで確かめてから、テレビの絵を見てたしざんのお話をつくりました。
 お友だちのつくったお話を聞き合い、たしざんにつぃて理解を深めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 地域別子ども会・集団下校
3/11 C−NET