6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5/29 1年 6年生に教えてもらったよ

画像1 画像1
 パソコン室で学習をしました。この前に一度行ったのですが、ほとんど説明に時間がかかったので、今日はお絵かきができるソフトの使い方を6年生に教えてもらいました。休み時間にもいつもお世話になっている6年生。弟や妹のようにかわいがってくれています。

5/18 1年 体力テストがんばったよ

画像1 画像1
 初めての体力テストにドキドキしながらも、すべての種目を測定できました。ルールが難しい種目には、6年生がお手伝いをしにきてくれました。今週は暑い中でしたが、みんなよく頑張りました。

1年 アサガオの芽が出ました(5/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日にまいた朝顔の種から芽が出ました。
担任の先生に報告するだけでは、もの足りないのか、保健室の先生にまで報告して朝から、みんな
「芽が出た〜」
と、大騒ぎでした。
観察した後、カードを書きました。

1年 ひらがな学習中♪(5/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生、ひらがなの学習をがんばっています!!今日は「き」「て」を学びました。みんな見本通りの字を書こうと一生懸命に取り組んでいます。
 5時間目は、今までに習ったひらがなを使った「言葉づくり」をしました。「あめ」「へび」など全員しっかりと言葉を考えて発表することができましたよ♪♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式前日準備
4/5 入学式