6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年  できるようになったこと (2/19)

本日の学習参観・懇談会にお忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
学習参観は、生活科の学習を見ていただきました。

2年生になってできるようになったことを、
「生活の中で」「友だちと一緒に」「自然や生き物と」「家で」
の4つの項目で考え、発表しました。

聞く人は、
「自分もいっしょ」「すごい」「はげまし」
の3色に色分けされたカードにメッセージを書き、発表者に渡します。
お越しいただいたお家の方にも、お子さんの発表を聞いてのメッセージを書いていただきました。

発表したことがすぐに友だちに認められる、お家の人に認められるとあって、達成感を味わえる発表になったようでした。

ご協力、ありがとうございました。

ここを出発点として、自分たんけんをスタートします。
「自分ものがたり」の完成を楽しみにしていてください♪♪♪


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 学年末個人懇談週間(〜7日)
3/4 ウリナラ修了式
3/6 委員会活動(最終)