7月になりました!1学期のまとめの時期に入ります。 良い夏休みを迎えられるよう、暑さや雨に負けないように頑張りましょう!

2年生 計算ゲーム (10/10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の時間のはじめに、計算ゲームを取り入れています。

黒板に書かれた7問の問題を早く解けた人から順番の番号をもらいます。

みんな1番に解き終わりたくてがんばっています。

早くても、正確さは重要です。

友だちと交換しての丸つけなので、間違えないよう慎重に。


日に日に解ける時間が短くなっています。

練習って大事なんですね。

めざせ!計算博士!

2年生 命の授業3回目 (10/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
誰にでもあるけど、おへそっていったいなんだろう?

そんな疑問からお話が始まります。

子どもたちも、カミナリ様のおやつ?のところではかなり真面目な顔つき…


しかし本当はお母さんからおなかの中で栄養と酸素をもらうためにおへそでつながっていたことを学びました。

えー?
そうなん?

と言いながら自分のおへそをしげしげと見つめる子、さわってみる子…

お母さんのおかげでおなかの中で命をつないでもらったことに感心していました。

2年生 お月さまの味?! (10/5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の図書の読み聞かせは…

「お月さまってどんなあじ?」

昨日は中秋の名月でしたね!

とてもきれいな満月が見られました。みなさんはいかがでしたか?

今日の図書の時間の読み聞かせはそのお月さまにちなんだお話でした。

お月さまって
お月さまって
どんな味なのかしら

そう思った動物たち
カメ
ゾウ
キリン
シマウマ…

月の味見をしようとどんどん上に乗りながら高く高く手を伸ばします。

お月さまは少しずつ上に上に上がってなかなか触らせてくれません。

とうとう!
最後に根負けして
最後に登ってきたネズミさんに
味見されてしまいました。

残りのかけらもみんなで食べました。味はみんなの好きな味になるそうです。

いいなあ…

子どもたちも〇〇の味!とそれぞれの好物を口にしていました。

楽しいお話でした。

図書室が模様替えされ、よりリラックスして本が読めるようになりました。

読書の秋、たくさんの本に親しんでほしいです。

2年生 おへそといのちのつながり…(10/4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、いのちについての学習です。

いのちがつながってることは昨日学びました。

今日はおへそのつながりのお話です。

おなかの中でお母さんからおへそでずーっとつながっていた私たち。

それは特別な誰かの話ではありません。先生もみんなそう。

命のつながりです。

生まれる前は、おへその穴の中から外の世界を見てたのかな。

絵本の最後、
「明日生まれて行くからね」

おなかの赤ちゃんの言葉がいいですね。

生まれて来る、ではなく
生まれて行く…んですね。

みんな、生まれてきてくれてありがとう!

2年生 いのちって… (10/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で自分の
命について考えました。

地球には何人の命があるのかな
それが秒単位で増えていること

お母さんのお腹で命が誕生してから10ヶ月してからやっと産まれてきたこと

自分の命はお父さんお母さん、そのまたお父さん、お母さん、そのまたお父さん、お母さん…と続いて…

一人でも欠けていたら自分は産まれて来なかったこと

感想を話すとき自分の命に思いをはせて涙する子もいました。

世界では悲しいことが起きていますが、命の重さを感じる授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28