6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年 野菜を観察したよ (5/29)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
種からこんなにも大きくなってきました。

本当に水やりを毎日よく頑張っている成果だと思います。

子どもたちは、五感を使って、一生懸命に観察していました。

2年 お手紙を届けたよ(5/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日に書いたお手紙を一年生に届けに行きました。

とても喜んでもらえて良かったです。

2年 国語 (5/29)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科では、「お手紙」の学習が始まりました。

普段から、アーノルド・ローベルさんのお話をたくさん読んでいる2年生は、このお話に釘付け!とても楽しそうに学習していました。

2年 長さをはかろう(5/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
長さの勉強が始まりました。

今日は比べるものをそろえる事が大事という学習でした。

月曜日からはセンチメートルが出てきます。
頑張ります!

2年・5年 交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生と5年生で一緒に給食を食べました。

2年生はやや緊張していたようでしたが、食べ始めると自然と口も動き、会話も弾んでいました。
食べ終わった後は、さすが5年生!
歯を磨いてすぐ席に座っている姿が本当に立派でした。

その後はクイズゲーム!大盛り上がりでした!

次に5年生と交流できる日が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31