6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2月20日2年生 生活科タブレットを使ってかんさつをしよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で育てている、野菜を観察をしました。タブレットで写真を撮り、茎の伸びかたや、葉のつき方など、記録しました。

6月19日プール開き1.2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気は良いものの、少し水温は低い中、元気にプールに入りました。
シャワーの勢いに負けないぐらいの歓声をあげ、ワニのように泳いだり、水を掛け合ったりして、楽しく泳ぎました。

6月12日 2年生町たんけん

画像1 画像1
とてもいいお天気の中、元気に町たんけんにいってきました。
車の整備工場やパン屋さん、警察署、コンビニなど、自分たちの町で働いている方の様子を見学したり、お話を伺ったりして、探検することができました。

2年生明日町探検に出かけます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日、町探検に出かける予定です。
自分たちの住んでる地域で働いてる人がどのような仕事をしているか調べに行きます。
班ごとにわかれ、役割を決めたり、質問事項を考えたりして、準備しています。
自分たちの町のことを、少しでもたくさん知り、より以上に愛着を持って暮らしていけるようになってほしいです。

1.2年生で千人塚へいきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
戦争の話を聞き、戦争の恐ろしさや、平和について学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31