6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年 今日も楽しく過ごしました!! 5/21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3回目の登校日!!

朝や外遊びの後の手洗い・うがいなど、だんだんと習慣化してきました。

しっかりと先生の話を聞き、運動場では、ソーシャルディスタンスを保ちながら、元気よく遊び、笑顔で溢れていました。

〜保護者の皆様へ〜
今日の連絡帳(プリント)でもお知らせしていますが、2年生では、他の学年と同じように「れんらくちょう」ノートを連絡帳として使用します。今、使っている連絡帳用の「こくご12マス」が終わりましたら「れんらくちょう10行」をご購入いただきますようよろしくお願いします。急いでご購入いただなくても、今のものが終わってからで大丈夫です。また、2年生も連絡帳として使用すると考え、事前に新しい「こくご12マス」を購入していただいているご家庭もあるかと思いますが、そのノートは国語の学習時に使用しますので、大丈夫です。

2年 今年度初めての登校日★

画像1 画像1
今日は、2年生になって初めての登校日でした。

A班とB班、2つに分かれての登校でした。

班によって人数が違い、会えるお友達も限られていましたが、やっぱり久しぶりのお友達と過ごす時間に、とても嬉しそうな子どもたちでした。

私も、子どもたちに会え、少しの時間でしたが一緒に過ごすことができ嬉しかったです。
朝から準備、送り出し、ありがとうございました。

登校後は、課題を回収したり、学校からのお手紙などを配布したりした後、少しだけ運動場で遊びました。

本日は連絡帳を書く時間がなかったので、連絡帳の代わりになるプリントを配布しました。

そこに、現時点で出している課題の内容や、18日(月)の登校日の持ち物などをのせています。


4月から課題が次々と出ているため、どれが終わっていてどれがまだなのか…混乱している子たちもいました。


本日お配りした連絡帳をもとに、お子様と一緒に確認していただけるとありがたいです。


また18日(月)に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他