6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年 年賀状を出したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

 書写で書いた年賀状を、郵便局に出しにいきました。年賀の挨拶を丁寧な字で書き、今年の干支のうさぎのイラストや、お正月らしいイラストをたくさん描いて華やかに仕上げました。年賀状はお正月にお家に着く予定です。楽しみに待っていてくださいね。

2年 なかよしフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科のおもちゃ作りで作ったおもちゃを、みんなに体験してもらうなかよしフェスティバルをしました。お店番をする人と、おもちゃで遊ぶ人に分かれて行いました。みんなが作ったおもちゃで、遊び、楽しみ、友だちが作ったおもちゃのいいところをたくさん見つけていました。

2年 サンタ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝のモジュールの時間にひさこ先生がいらっしゃり、一緒にサンタさんの折り紙をしました。色を英語で言って折り紙を選びました。可愛いサンタさんがたくさんできました。

2年 さつまいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?
 学習園でとれたさつまいもを、家庭科室でみんなで調理しました。バターいもを作りました。ホットプレートに並べたさつまいもを、焦げ目がつくくらい焼いて、塩を振りました。初めてのみんなでの調理実習でドキドキワクワク。火傷に気をつけながら一生懸命ひっくり返しました。
 味はとうと、「おいしい。」と大成功でした。給食は少ししか食べない子も、たくさん食べ、自分で収穫すること、調理することの大切さを感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他