6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 「質問の技」を練習中 5/21

画像1 画像1
『昨日学校が終わってから、楽しかったことは何ですか?』
 「家でゲームをして楽しかったです。」
『もう少しくわしく教えてください。』
 「おうちの人と一緒にゲームをしました。」
『どんな感じでしたか?』
 「2人で協力して進められたので良かったです。」・・・

このような感じで、ペアになってお話をしています。

子どもたちは「質問の技カード」を見ながら、質問の仕方(オープンクエスチョン)を練習しています。オープンクエスチョンをすることで、話し手はより深い内容で話すことができます。
「質問をすること」と「深く話すこと」の練習を積み重ねて、子どもたち同士のコミュニケーションがより深くなるように取り組んでいきます。

3年 ついに完成!学級目標☆ 5/19

画像1 画像1
4月の終わりから取り組んでいた学級目標。
みんなで協力しながら作ってきました。
そして今日、ついに完成しました!

目標は
「やさしくてスポーツ大好きスマイルクラス」

そして、掲示物にも工夫がたくさん!

やさしさをあらわす 「ふわふわ」
スポーツで輝く 「星(ながれ星)」
みんながニコニコ笑顔 「スマイルマーク」

5月24日の土曜授業で、子どもたちが発表するので、ぜひ見に来てください!
画像2 画像2

3年 教室リフォーム・パート2 5/9

画像1 画像1
4月にも行った教室リフォーム・パート2を行いました。以前からの変更点は、
1.給食台の移動
2.机・椅子の配置
3.本棚の移動・増設
4.マットの移動・拡大
思いのほか、大がかりなリフォームになりましたが、みんなが協力して行えました。

終わった後の「振り返りジャーナル」です。
「教室リフォームをして、とてもすっきりしました。」
「またやりたいです。」
「教室を大切にしていと思いました」

実は、あと2ヵ所のリフォームが予定されています。
また実施次第、お知らせいたします☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31