6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年  そろばんの学習 (3/16)

画像1 画像1
算数では、そろばんの学習をしています。
そろばんに向き合うときの子どもたちは真剣そのもの。
教室が、そろばんの音のみ、響いています。

今日は、足し算引き算の計算問題にチャレンジ!!
そろばんが得意な子は、わからなくて困っている友だちの隣で、やり方を熱心に教えていました。
「教えたもらったらできた!!」
「○○さん、ありがとう」
など、温かい言葉もたくさん聞こえてきて、素敵な時間となりました。

画像2 画像2

3年 音読発表会(3/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「モチモチの木」の音読発表会をしました。

今日、全員の発表が終わりました。黒板に図工科でかいたモチモチの木を貼って、その前で発表しました。順番はくじで決まり、聞き手は、読み手が自分で決めためあてに沿って読むことができていたか、青、黄、赤のシールでチェックします。どの子もとても上手に読めており、青シールの子がほとんどでした。緊張もしていたと思いますが、堂々とした発表でした。

中学年 卒業お祝い集会(3/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業お祝い集会がありました。

3,4年生は6年生への感謝の言葉と、リコーダーで「よろこびのうた」を演奏しました。何度も練習した成果を発揮して、リコーダーの演奏はとてもきれいにそろっていました。言葉も大きな声で堂々と発表できていたと思います。集会後には涙を流している児童もいました。

6年生と過ごせるのもあとわずか。少しでも多くの思い出を作っていきたいと思います。

3年 国旗・国歌の学習(3/8)

道徳の時間、国旗、国歌の学習をしました。

国旗を見て、国を当てるところから始まり、世界地図で場所を確認しました。その後、国旗ってどんなときに揚げられるか、を考えました。
「サッカーのとき、観客席で大きいのを見た」
「スケートのとき、日本の選手が表彰台に立った時に揚げられてた」
など、よく知っていました。その後、国歌を聞きました。日本以外の国歌も聞いて、いろいろ違いを感じました。

国旗が揚がるときや「日の丸」という言葉など、こちらが思っている以上に知っている子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 モチモチの木をかこう(3/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間、モチモチの木をかきました。

国語で「モチモチの木」の学習をしています。図工では、そのモチモチの木をかいていきます。今日は、まず、絵本で教科書より大きな絵を見せながら読み聞かせをして、黒か紺の画用紙に白のクレパスで木をかきました。
「思ってたより、うまくかけた!」
「うまくかけてよかった!」
と、納得のいくものができた児童が多かったようです。金曜日の続きが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式