6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 終業式(7/18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は終業式でした。

夏休みの生活について、講堂で全校朝会で話した後、教室でも話しました。夏休み、健康や安全に気を付けて元気いっぱい過ごしてほしいと思います。その後、夏休みの課題を配りました。計画を立てて、毎日少しずつこなしていきましょう。最後に通知表を配りました。

一学期、よく頑張った3年生!たくさん遊んで、たくさん勉強して充実した夏休みを過ごしてください!

3年 お楽しみ会(7/16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一学期も残りわずか、ということでお楽しみ会をしました。

みんな遊び係が中心となって、進行してくれました。
みんなでしりとり
二つのグループに分けてハンカチ落とし
みんなでストップゲーム
3つをしました。どのゲームも大いに盛り上がりました。はてなボックスも企画はありましたが、それは後日となっています。

準備の段階からみんな遊び係さんが、よく動いて声をかけたりしてくれていたので滞りなく進行できていました。

3年 みんな遊びで王様ドッジ(7/16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のみんな遊びは王様ドッジでした。

王様ドッジとは、基本は普通のドッジボールで仲間が相手のボールをノーバウンドでキャッチできたらそれまでに当てられた子が内野に戻れる、というルールが入っています。何人も当てられて不利な状況でも、キャッチひとつで逆転可能なルールで、よく考えられているなぁ、と感心しました。

子どもたちの中では、そのルールも定着しているようで、みんな楽しく活動できました。

3年 パソコンでローマ字学習(7/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコン室でローマ字の学習をしました。

メモ帳に五十音を打っていき、ローマ字を覚えられているか確認しました。みんな、「わをん」までキーボードで打つことができていました。五十音の後は、住所や学校の名前などで練習し、最後に友達の名前を打って練習しました。

キーボードで文字を打つスピードも早くなってきています

3年 習字「日」(7/15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
習字で「日」を書きました。

1学期最後の習字です。まずは「折れ」を練習しました。曲がる部分で一度しっかり止まってから、曲がるように声かけしたところ、みんなとても丁寧に書けていました。その後、「日」を練習しました。まずは更紙に書きましたが、曲がる部分はよく書けていました。一度の練習で本番でしたが、バランスよく書けていました。

明日、習字セットを持って帰る予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 教職員お別れの会