6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 歌声集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽の時間は4年生と一緒に歌声集会の練習をしました。
歌にリコーダー、劇に合奏♪
子どもたちは本番に向けて一生懸命取り組んでいます!
遊ぶの大好き三年生が休み時間にも練習しているんですよ☆
この週末 体調を崩すことなく月曜日もみんな元気に来てくれることを願っています☆

3年 図書の時間♪

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は久しぶりに図書室で宇都宮先生の読み聞かせを聞きました。
今年の干支にちなんで
【せかいいち つよい おんどり】という絵本を読んでもらいました。
お話の世界に入り込み 興味津々に聞く子どもたち☆
とても楽しい時間となりました。

学校ではインフルエンザや風邪様疾患が流行っていますが、3年生は元気です!
一人一人が手洗いうがいをこまめにし、寒いですが教室の換気もこまめにしつつ、このまま乗りきれることを祈っています☆

3年 工作 クリスタルファンタジー

画像1 画像1 画像2 画像2
年末年始にかけプラスチックの容器やペットボトルなどの収集にご協力いただきありがとうございました!

たくさん集めていただいた材料を使って、一人一人が思い思いの作品を楽しみながら作りはじめています♪
またたくさんの装飾材料から自分の使いたい物を一生懸命選んで工夫もしています。
出来上がりが楽しみです!

3年 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
投稿が遅くなりましたが…
先週子どもたちは初めての書き初めに挑戦しました!
いつもより縦に長い半紙に
【生きる力】と力強く書きました。
始めはなかなかバランスが取れず苦労していましたが、最後には立派な作品が仕上がりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 生江タイム
3/17 C−NET
3/21 卒業式準備
3/22 卒業式
PTA・地域行事
3/16 学校徴収金口座振替日