6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 リコーダー開き(4/26)

3年生もついにリコーダーを手に取る時がきました!
みんな目を輝かせながらこの日を待っていました。
音楽の講師の先生を招いてリコーダーの基本動作から
音楽の楽しさなどを教えて頂き講師の先生の世界に引き込まれていました。

先生と手拍子マネっこ対決
課題曲をみんなの前で演奏してくれている様子です。
これからたくさん吹けるように練習しようね♪!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 理科 自然を見つめる

画像1 画像1
3年になって新しく勉強する理科の様子です。
今日は学校の中の自然を観察しに行きました!!

虫メガネを片手に色々な所を探して
「先生!シロツメクサがあったよ!」
「ダンゴムシがいたよ!」っとたくさんの報告してくれました。
春になり、あたたかくなって色々な生き物や植物を見つけれましたね。

3年 算数 九九を見直そう!

画像1 画像1
いま3年生の算数では九九の見直しをしています。
九九はこれからいろんな場面で使う大事なお勉強です!
みんなスラスラ黒板の表をうめてくれました。

この挙手の数...。すごい!かっこいいよ!3年生!
目指せ!みんなで九九マスター!!

3年 お別れ会を企画

画像1 画像1
先日、転校するお友達の為に自分たちから
お別れ会を企画すると言った3年生。
お別れ会の内容をみんなで考えている様子です!
お友達の為にクラス一丸となって色々な意見を出してくれました!

そして今日がお別れ会当日...。
みんなの想いが伝わればいいですね。笑顔でお別れしようね!

3年生 体育

画像1 画像1
春の暖かい風を感じながら
3.4年合同で体育の授業です。

今の時期は体づくり運動に取り組んでいます。
3.4年対抗のネコとネズミゲームの様子です。
みんな必死で逃げています!お日様燦々!体育日和!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 お別れの会
4/1 〜9日 春季休業
4/6 入学式準備
PTA・地域行事
4/6 〜15日 春の全国交通安全運動