6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 ラージ先生と英語の学習(5/26)

 今日は3年生になって初めて、ラージ先生と英語の学習をしました。
 まずは授業のあいさつの仕方を習い、あいさつの練習です。反応がとってもおもしろいラージ先生に、子どもたちは大喜び!!

 そしてそのあとは、自己紹介ゲームをしました。
 自己紹介し合えたら、名札を交換できます♪
 そして、交換した人になってまた次の人と自己紹介をし合います。
 誰かになりきって自己紹介し合うのがとっても楽しかったようですよ^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 人権集会大成功!

画像1 画像1
今日はいよいよ人権集会本番☆
4時間目に最終練習、最終確認をして本番に挑みました。
最終練習の時は少し元気がなかったのですが、
子どもたちに理由を尋ねると…
「本番に向けて力をたくわえている。」と…
その言葉を信じ本番を見守ることにしました。

23名一人ひとりが自分の役割をしっかりと果たし立派に5年生らしい発表となりました。
よくやった!!!担任として誇らしく思いました。

これからも一丸となって1つのことをやり遂げる中でみんな一緒に成長していこうね☆

3年 人権集会大成功!!(5/26)

 先週から練習を頑張ってきた人権集会。
昨日のリハーサルでは今までで一番上手でびっくりしていた私たちですが、今日の本番も大きな声で、堂々と発表できた3年生の姿にとても感動しました。

 自分たちで目標を決め、どんな風に発表すればみんなに伝わるかを自分たちで考えて、今日に至っています。
立派な3年生の姿に大きな拍手を送りたいと思います。

 お家でも、今日、そしてこれまでの頑張りをたくさん聞いてあげていただけたらと思います^^
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 おおなわ記録更新!

画像1 画像1
今日はなわとび週間の最終日でした。
またまた 大縄に挑戦!
今日はなんとなんと連続290回!
記録を大幅に更新しました☆
みんな心を1つにして汗だくで頑張りました!!

すごーーーーーい☆

5年 人権集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はいよいよ人権集会本番!
子どもたちは5年生の学級目標をみんなに分かりやすく発表するために頑張っています。
学級目標の掲示物も出来てきました☆
明日はどんな発表になるのかな?
是非5年生らしさが出る発表になりますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校協議会

学校評価

生江安全マップ