6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 楽しい図書の時間♪(8/31)

 今日は図書に行きました。
夏休みの間に新しい図書が入っているので、どれを借りるかとっても迷っていました^^

 借りる図書を決めた後は、それぞれ好きな過ごし方で…
借りた図書をさっそく読み始める子、借りた図書以外の本を読む子、友だちと一緒に新しい図書を読む子、読み聞かせをする子にそれを聞く子などなど。

 思い思いの1時間が過ごせたようです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 運動会に向けて(8/30)

 今日は1時間目から、運動会に向けての徒競走の練習をしました。
コーナーを回る練習をしたり、最後の直線をどう走り抜けたらいいかを練習したりしました。
 昨年よりもまた少し走る距離が長くなるので、どんな結果になるか楽しみですね☆

画像1 画像1

3年 係活動もスタート!!(8/29)

 2学期も決定しました!!
今学期も楽しく、みんなが気持ちよく過ごせるように活動を進めていきます^^

 今日は、どんな活動にしていくかを話し合いました。いろいろアイデアを出し合っていましたよ♪
2学期も充実した係活動になりそうでとても楽しみです☆

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 いよいよ本格始動!!(8/28)

 今週からいよいよ2学期が本格始動です!
今日はプールもありました。2学期最初のプールなので、いつもよりのんびりと、水慣れの時間を十分とりました。

 水慣れのあとは、けのび・バタ足・クロールもしましたが、1学期よりもきれいに、そして長い距離を泳げていることにビックリ!!
夏休みのプール開放やお家でお出かけされて泳ぐ力がついたんでしょうね♪

 お天気がよければ、あと4回プールに入ります。少しでも長く泳げるように最後までしっかり練習していきたいと思います^^
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校協議会

学校評価

生江安全マップ