6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 図書の時間、大好き!(12/20)

画像1 画像1
木曜日の5時間目は「図書」の時間。
教室の読書の木は、色とりどりの葉で彩られ、今では読書BOOKが登場しています♪
そのくらい、読書好き、図書の時間大好きの3年生です。
図書の時間の中でも、読み聞かせタイムは大人気!!
今日は国語科で学習した「もうどう犬の訓練」にちなんで「盲導犬クイール」というお話を読んでいただきました。
お話の世界に吸い込まれるように入っていく子どもたち、素敵だなあ…と心がほっこりしました。
2学期の図書の時間は今日でおしまい。
冬休み中も借りた本をしっかり読んでほしいと思います!

「読書は心の栄養剤です!」


画像2 画像2

3年 明かりがつくかな?(12/18)

理科では「電気で明かりをつけよう」を学習しています。
電気を通すものと通さないものを調べる実験をするための準備をしました!

説明書を見ながら組み立てていくのですが…
なかなか難しく…
し・か・し…優しい3年生です。
できた人がまだの人を助けて、協力し合って準備完了!!

明日の実験が待ち遠しくなりました♪



画像1 画像1 画像2 画像2

3年 完成!!カラフルフレンド!(12/17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目の音楽の前に3年教室をのぞいてみると…
かわいらしい作品がずらりと並んでいました!!
図工科で制作した「カラフルフレンド」の作品です。

「めっちゃかわいい!!」
と声をかけると、
「先生、見て〜!」
と3年生。
「これは○○君が作ったプーさん」
「これ○○さんの。なんだと思う???」
「○○さんが作ったのも見て〜!!」
と自分の作品以上に友だちの作品をアピールする3年生のみんなに心があったかーくなりました。
素材はビニール袋とお花紙という本当にシンプルなものですが、子どもたちのちょっとした工夫でこんなにも素敵な作品に完成するんだなあ…と小さな芸術家たちに拍手です♪

3年 昔の道具に夢中! (12/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科では、昔から残るくらしの道具について学習中!!
今とは違う様々な昔の道具を本で調べているところです。

今日は「せんたく板」について学習し、実際に使ってみよう!ということになりました。
おそうじで使ったぞうきんをせんたく板でこすってみると…
見る見るうちに汚れがとれていくではありませんか。
「すごーい」と大はしゃぎの3年生でした。
この時期は水が冷たいので、冬のせんたくの大変さや腰を曲げて力をこめて洗うので、体が痛くなることなども実感していました。
1月には・・七輪でお餅を焼く予定です!!!


3年 オルガンに挑戦中!(12/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽では、ただいま合奏曲「パフ」に取り組んでいます。
リコーダーの練習はおうちでも頑張っていることと思います。
先週から「オルガン」に挑戦して、オルガンがクリアできると鉄琴の練習へと進めます。
し・か・し
このオルガンがなかなか難しく…悪戦苦闘しながら頑張っています。
2学期中に鉄琴も仕上げて、リコーダー・オルガン・鉄琴の3重奏ができればいいなあ…と思っています。
そして3学期には、打楽器も加えて合奏に仕上げていきたいと思っています。
みんな、がんばろう!!



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 春季休業