7月になりました!1学期のまとめの時期に入ります。 良い夏休みを迎えられるよう、暑さや雨に負けないように頑張りましょう!

3年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は週に1度の英語の日でした。金曜日の6時間目、週の終わりにマニー先生と一緒に学習します。マニー先生はとっても陽気で、一緒に学習すると本当に楽しいです。子どもたちにとってはまさにご褒美タイムです。

今日のテーマは動物とWhat's this?です檻に隠れた動物は何なのかみんなで考えました。たくさん英語を話して、体を動かして、あっという間の1時間でした。

3年 手話で歌おう!!(1/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月から取り組んでいた「世界中の子どもたちが」の手話付き歌唱!!
はじめはプリントを見たり、指導者を見たりしながらの手話でしたが、今では完璧にマスターしています。
緊急事態宣言が出され、歌唱にも制限がかかりますが、手話をすることで、リズムや歌詞の意味をいつも以上に感じることができています。

今日から「ありがとうの花」の学習が始まりました。
保育所や幼稚園で歌ったことがあるそうで、曲が流れると懐かしんでいました。
歌詞がとても素敵なので、この歌も手話ができるといいなぁと考えています。

3年 リズムに乗って!(1/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期最初の音楽の学習は、打楽器を使ってリズム打ちをしました!
三拍子の曲に合わせて、カスタネットのリズム、パーランクのリズム、すずのリズムをマスターしました。
3つのうち、パーランクのリズムが一番難しかったようですが、ノリノリで演奏することができました。
ただリズム打ちするだけではなく、強弱も考えて、より本物らしく演奏しました!!!

最後に自分のしたい楽器に分かれてリズムアンサンブル!!
とても上手くできました。
いいスタートが切れました〜!!今後が楽しみです。

3年 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 年が明けて、今年1回目の書写、毛筆を行いました。そうです、書初めです。初めての細長い半紙に3文字「友だち」と書きました。いつもとは違うサイズにどんなことに気をつければよいか話し合い、いざ挑戦です。

 書き始めると「ひらがなは上手にかけた。」とか「下にスペースがあまってしまった。」などと話しながら、楽しく取り組むことができました。
出来上がった作品を並べてみると、それぞれの個性が出ていて、みんなで達成感を味わうことができました。

3年 箱を作ろう!(1/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の算数の学習では、粘土と竹ひごを使って箱を作りました!
まずは、12cm、8cm、6cmの竹ひごと粘土玉がいくつずついるかを考えました。
竹ひごはそれぞれ4本ずつ、粘土玉は8個いることが分かると、いよいよ制作開始!!!!
あっという間にできるチームとあれ?なんで??と言いながら戸惑うチームとさまざまでしたが、、、、
最終的には全チーム、しっかり作り上げることができました。
楽しみながら学習すると記憶にしっかり残るので、箱のつくりがよく理解できたと思います!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 ウリナラ
1/28 クラブ
1/29 火曜時程5時間授業(14:05完全下校)
1/30 土曜授業(4時間授業:生江フェスティバル)
2/1 〜5日 大なわ週間

その他