6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 事故・事件にあわないために…(12/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では「けいさつの仕事」を学んでいます。
今日はそのまとめで、「事件や事故にあわないため自分たちにできることはどんなことか?」を考えました。

一人ひとり、じっくりと考えて、考えたことをノートに書きました。
そして交流!!!
いつもは隣の人とのペア交流ですが、今日はたくさんの人と交流しようとペアを探しての自由交流をしました。
たくさんの友だちと交流する中で、自分では気づかなかったことも気づくことができ、学びを広げることができました。

改めて、事故・事件にあわないために、交通ルールを守ることの大切さや、危険な場所や一人での遊びはしないことなど、考えることができました。

3年 分数ものさしで測定!(12/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科では『分数』の学習を進めています。
長さやかさを分数で表したり、分母や分子などの言葉も知ったりと新しい学習に真剣に取り組んでいます。
今日は分数ものさしを作り、教室のあちらこちらの物の長さを測りました!

1メートルのテープを5等分して5分の1を元にしたものさしや6等分したものさし、7等分したものさしなど、さまざまな分数ものさしができました。

分数ものさしで測った後、1メートルのものさしで実際の長さを測り、分数の表す長さと実際の長さを結びつけられるようにしました。

活動を通して、分数がより身近なものになっていれば嬉しいです。
分数の学習はまだまだ続きます!!
じっくりと学習して、確かな学びにつながるよう頑張ります!!!!

3年 2学期の振り返り!(12/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に12月も4日が過ぎました……
2学期もあとわずか。。
ということで、、、
キャリア・パスポートの2学期の振り返りをしました。
6月に立てた3年生でがんばる目標(学習、生活、家庭)がどれだけ達成できているか、じっくりと振り返っていましたよ!!
『できるようになった!』『頑張ることができた』と成果を力強く書きこむ姿に、とても嬉しい気持ちになりました。また、『3学期はやり遂げたい』『もっと頑張ろうと思う』と今後に向けての意気込みを書き込んでいる子もいて、意識の高さに感心しました。

個人懇談会の際に、お子さんの振り返りを読んでいただきます!ぜひ称賛や励ましのコメントをよろしくお願いします。

3年 アンサンブルに挑戦!(11/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科では『聖者の行進』を学習しています。
アメリカ民謡で、日本でも馴染みの深い曲です。
まずはリコーダーでパート練習!
旋律パートと旋律を追いかけたり合わせたりしていくパートを練習し、今ではとても綺麗に調和しています。
そこへ低音パートを加えます。
低音パートはオルガンで!!!!
オルガンが得意な3年生なので、あっという間にリズムを掴んで上手に演奏しています。
リコーダーの2パートとオルガンの低音に分かれて、アンサンブルに挑戦中!!!!
とてもかっこいい『聖者の行進』が演奏されていますよ。

次は打楽器パートを加えて、より本場アメリカの「聖者の行進』民に近い形に仕上げていく予定です。
さぁどんな風に仕上がるのでしょう。
楽しみ〜!!!!

3年 お楽しみ会に向けて!(11/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
最近、3年生の教室を覗くと、メダルのようなものや何かの台本のようなものをせっせと作っています。
その理由がやっとわかりました!!!
月末に『お楽しみ会』をするそうです!!

台本は、自分たちの出し物についてのルールや説明が書かれています。
メダルはがんばったみんなへのプレゼントだそうです。

魚釣り、くじ引き、クイズ、宝探し、椅子取りゲームなど、、、楽しい出し物の目白押し!!

友だちと力を合わせて、準備万端にして、最高のお楽しみ会を開いてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 入学説明会
2/4 委員会 5年研究授業(5時間目)
2/8 3年課内実践(3時間目)
2/9 ウリナラ 4年課内実践(4時間目)

その他