6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 エンジョイ!サン3祭り   7/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待ったお楽しみ会の日。学級目標にちなんでその名も「サン3祭り」です。名前通り、みんなの笑顔がさんさんと輝く会になりました。みんなの準備もばっちりで、さすが3年生!と感心させられました。またお話聞いてあげてくださいね。

3年 ゴムの力で  7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴムの力で車を走らせてみました。ゴムを伸ばす長さを変えて距離をはかり、その違いを見てゴムの特徴について考えました。

重要 中学年  プール水泳についてのお知らせ 7/8

 本日のプール水泳も2回目の中止となりました。もともと入る回数も少ないため、明日に延期という形をとりたいと思います。予定が変更となりますので、持ち物の確認、健康観察フォームの入力を忘れずによろしくお願いいたします。

3年生 長さの学習 7/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では長さの学習をしています。
今日は校内のいろんな場所をメジャーで測りました。
多目的室のたてよこや、講堂の舞台の長さ。頭まわりやウエストまで。

講堂の2階から1階までの高さは3m05cmでした!

3年 教室のたて・横の長さは?  7/2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長さの学習に取り組んでいます。今日は教室のたての長さ、横の長さについて調べました。教室にあるものではかるというルールを設け、みんなで知恵を出し合い、助け合いながら調べることができました。ところでその長さ、正しいのでしょうか?次回、巻き尺の登場。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31