6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年 みんな遊びでドッジボール(12/2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな遊びはドッジボールでした。
レクリエーション係が決めたチームで分かれて勝負です。
始まると「自分が投げたい!」という気持ちが強く出て、たくさん投げようとする子もいるのですが、そういった子も「〇〇(名前)も投げて!」とボールを渡す姿も増えてきました。

4年 漢字テスト(12/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字テストの様子です。
漢字ドリルの宿題がありますが、丁寧に書く子が増えてきました。
テストも丁寧に字を書いています。覚えていてスラスラ書いている子、思い出せず苦戦する子、さまざまですがどの子も最後まで諦めず解く姿はさすがです。

4年 朝の読書(12/2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の読書の様子です。
それぞれ読みたいと思った学級文庫、もしくは図書室で借りた本を朝に読んでいます。

朝、静かに本を読んでいる姿はいいですね。

4年 ジュリアン先生にプレゼント!(12/1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジュリアン先生に
国語で作った”くらしの中の「和」と「洋」ブック”
図工で作った”とび出すカード”
をプレゼントしました。
1人ずつ「This is a present for you.」と伝えて渡しました。

子どもたちは照れながらも気持ちをこめて渡していました。いい笑顔でした!

4年 歌声集会の練習(11/28)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歌声集会に向けて音楽の時間は
歌、リコーダー、合奏の練習に取り組んでいます。

合奏はまだまだ音が合っていないことも多いですが、今日最後の合わせでは今までで一番音があっていました。
これからもがんばります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 学年末個人懇談週間
ウリナラ修了式
3/4 学年末個人懇談週間
卒業茶話会
3/5 学年末個人懇談週間
委員会活動最終
お話の会
3/6 学年末個人懇談週間
3/9 作文発表会2・4・6年