6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

お知らせ 図書室に新しい先生 10/15

画像1 画像1
毎週木曜日に図書室に来てくださる宇都宮 浩子さんです。図書室で絵本を読んでくださったり、本の管理をしたりしてくださいます。

これからよろしくお願いします。

中学年 花と種の活動 10/9

今日三時間目に3・4年で地域の方とともに花と種の活動をしました。
土は、地域の方が作ってくださっていて、子どもたちは鉢にお土を詰めることから始めました。そして、種を植えるときには、「小さい種やなぁー」「あ、なくなった!」といいながら植えていきました。

これから地域の方と協力して水やり、観察をしていきます。いっぱいきれいな花が咲くといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 新しい先生 10/6

画像1 画像1
富田 真理子先生が着任されました。中学年の担当となります。
4年生の子どもたちと自己紹介をしました。子どもたち一人ひとりは好きなことを一つ加えて先生に伝えることができました。
先生への質問タイムでは、
好きなことは?  
食べること。チーズケーキにガトーショコラ・・・
好きなスポーツは?
クラシックバレー、ヨガ・・・
特技は?
ピアノ

これからよろしくお願いします。

中学年 運動会4 10/4

タイフーン イズ カミング!!
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年 運動会3 10/4

阿波踊り 踊る生江連
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4/7まで)