6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

人権全校集会 12/5(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度、2回目の人権全校集会が行われました。
各学年がクラス目標に向かって行っている取組内容や、成果を発表しました。

人権集会に取り組むことで4月からの成長をふりかえることができ、また、これからの課題も見えてきました。これからもクラス目標達成に向けて取り組んでいきます。


いくえリバティーフェスタ 12/4(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の土曜日、第2回いくえリバティーフェスタが1:00から生江小学校で行われます。ステージ発表あり、出店もたくさんしてしています。

職員のいくえ―ずの練習です。みんなで盛り上がるためにがんばってます。

4年 なわとび週間(12/2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週はなわとび週間です。
毎日2時間目終了後の15分休みに行っています。
一人ひとり、目標を持って一生懸命頑張っています。中には1分間でなわとびを150回近く跳べるようになってきた子もいます。

寒くなってきましたが、なわとびを跳ぶことによって体が温まりますね?

4年 理科 (11/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空気、水に続き今回の授業では、温度による金属の体積の変化について調べる実験をしました。
すっかり実験にも慣れて、結果を予想→実験→結果をまとめるという一連の流れもつかみ、意欲的に学習に取り組んでいました。

4年 習字 (11/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3時間目に習字をしました。「竹笛」という字を書きました。
久しぶりということもあり、子どもたちの姿は真剣そのもの。書く時の姿勢と筆の持ち方を特に意識しながら取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4/7まで)