6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年 お楽しみ会(3/23)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお楽しみ会として、運動場で約2時間、4年1組スポーツ大会を実施しました。

1.フリスビードッヂ

2.王様フリスビードッヂ

3.王様ドッヂ

4.けいどろ(警察と泥棒のおにごっこ)

5.キックベースボール

どの競技にも終始全力で取り組み、思い出に残るスポーツ大会となりました。

4年 図工 (3/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
木版画、完成しました!!!

初めて彫刻刀を使ったとは思えないほどの出来上がりで子どもたちも大満足!

彫る際には様々な試行錯誤を繰り返し、一人ひとりが工夫をして一生懸命に取り組みました。

4年 体育 (3/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生最後の体育

ぽかぽか陽気のもと、力いっぱい身体を動かしました。

午後から雨の予報でしたが、最後の体育にふさわしく天候にも恵まれました。

みんなの日頃のがんばりをおてんとさまも見てくれていたのかな☆

卒業式合同練習 3/10

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、3・4時間目に講堂で4・5・6年の合同練習をしました。インフルエンザの影響もあり本日まで延期になっていました。
4年生は、卒業式に初めて参加するので5・6年生の雰囲気に圧倒されて緊張していました。これからの練習で、6年生の立派な姿を学んで行ってほしいと思います。

ウラナラ修了式 3/1(火)

画像1 画像1
 今学期最後の民族クラブ「ウリナラ子ども会」の修了式がありました。
子どもたちは、1年間がんばったこと、楽しかったことを一人ずつ発表していきました。
そして、校長先生をはじめ保護者の方、多くの職員の方からねぎらいの言葉をいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 教職員お別れの会