7月になりました!1学期のまとめの時期に入ります。 良い夏休みを迎えられるよう、暑さや雨に負けないように頑張りましょう!

4年 津波・高潮ステーション  10/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼からは阿波座にある津波・高潮ステーションで、台風や津波などの水害について、また、地震がやってくる周期について学習しました。大阪は歴史的に大きな台風による水害に見舞われてきたこと。海に対して土地が低いので防潮塀が海沿いにたくさんあること。大きな地震が100年から150年周期で繰り返されていること。大きなスクリーンで地震と津波を疑似体験することもできました。今日一日、災害の恐ろしさを肌で感じることができ、これからの防災学習に大いに生きてくると思います。

4年 1年生からのプレゼント! (10/27)

画像1 画像1
火曜日に1年生と交流給食をしたことはお伝えしたと思います。
その際、1年生から折り紙で作ったどんぐりをもらいました。
教室にいくつか飾っているのですが、見るだけで心があったかくなるんです!
本当にかわいいどんぐりさん。
1年生のみんな、ありがとう☆

4年 留守番もいいもんだ! (10/27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2・3・5年生が校外学習のため、4・6年生はお留守番でした。いつもなら大勢の声が聞こえてくる運動場からは、聞きなれた声・声・声。
4・6年生でぜいたくに使っていました♪

運動場だけでなく、教室にも普段は低学年や高学年と一緒に学習している先生方が来てくださって、給食は、な・なんと5人の先生と一緒に食べました。
机を円くならべて、みんなで顔を見合わせながらワイワイと食べる給食は、より一層おいしかったです。

そ・し・て・・・
6時間目には、6年生と一緒に交流サッカーをしました!休み時間や放課後に6年生とサッカーをしている姿を見かけますが、全員でするとなると興奮度MAX!
この6時間目が待ち遠しくてたまらない4年生でした。
6年生がパスをしてくれたり、上手にアシストしてくれたりするおかげで、4年生も大活躍!!キラキラの笑顔があちらこちらで見られました。
留守番もいいものだなあ・・・と感じた1日となりました♪

4年 最後の授業  10/27

画像1 画像1
 教育実習生の田中先生との最後の授業がありました。明日の校外学習で最後の日になります。先生のために一生懸命に学習に取り組む様子を見て、とても心が温まります。また、田中先生も落ち着いて授業を進められました。あっという間の2週間。いい思い出にしてくれるといいですね。

4年 初めての彫刻刀 10/26

画像1 画像1
 今日は図工の学習で初めて彫刻刀を使いました。刃物なので取扱いには充分気を付けなければ大きなけがにつながります。緊張しながらも、木を彫る感覚が新鮮だったようでとても喜んでいましたよ。今日は練習だったので、これから絵を彫るのをがんばってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 午前中4時間授業 1・2年発育測定・保健指導
1/11 給食開始 通常授業 3・4年発育測定・保健指導
1/12 委員会 5・6年発育測定・保健指導
1/13 C−NET
PTA・地域行事
1/10 給食費口座振替日
1/14 もちつき大会(旭陽中)