6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年 自画像旗のテーマは??(9/19)

画像1 画像1
運動会の自画像旗、今年のテーマは運動会のめあてを組み入れた旗です!

今年の運動会のめあては
『全力をつくし「もえる」運動会』
このテーマを意識して、みんなの目が燃えています!!
充血ではありませんので、ご注意ください。
燃えて燃えても燃えまくっております。
また帽子には、今年の運動会で自分が1番頑張りたいことが書いてあります。
お子さんの旗をぜひ探して、ご覧いただきたいと思います。

運動会練習も残すところあと6日!
燃えて燃えて燃えまくりながら頑張ってまーす。

4年 コロコロガーレ、大人気! (9/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期末に制作した図工科のコロコロガーレ!
みんなで遊ぶ時間がなかなか取れず、2学期に持ち越していました。
消防の絵も完成したので、先週金曜日に全員が全員の作品で遊ぶことができました♪
作品で遊ぶ!という最高に魅力的な図工の時間、みんな堪能していました。

自分たちも3年生の時に今の5年生が作った作品で遊ばせてもらっていたので、すぐに3年生にお知らせに行きました!!
すると休み時間になるとたくさんの3年生が楽しそうに遊んでいて、、、
コロコロガーレ、大人気です。

4年 消防の絵 完成!(9/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期に消防の仕事について学習しました。
そのまとめとして、図工科で防災・防火に関する絵を描きました。
本日その絵がようやく完成!!
これは夏休みの図画コンクールに応募します。入賞すれば来年のカレンダーに掲載されるので、みんな真剣そのものでした。
また区民ホールに展示もされます。
暑い中、汗をかきかき描いた頑張りの結晶。
ぜひたくさんの方に見ていただきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 春季休業