待ちに待った夏休みです!充実した夏休みを過ごしてください! 2学期の始業式は、8月26日(月)です。

4年 「タイピング」 9/3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生になり、タブレットを活用した学習を、少しずつしています。
調べ学習などで、自分の調べたいことを調べるとき、キーボードを使って検索をかけます。
しかし、ローマ字は分かっていても、キーボードの配置が理解できていないため、調べるのに苦戦する姿がみられていました。
そこで今日は、大宮中学校の先生を講師としてお招きし、タイピングについての授業をしていただきました。
ゲーム形式で、キーボードの配置を学習しました。始めはなかなか手が動かなかった児童も、少しずつコツをつかんだようで、子どもたちはとても楽しそうに学んでいました。
この調子で、タイピングをマスターして欲しいと思います。

4年 「ことわざ発表会」 7/18

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の「ことわざブックを作ろう」の単元で、ことわざや故事成語について、学習しました。
「塵も積もれば山となる」や「猿も木から落ちる」などの意味を知り、昔から使われてきた言葉の面白さに気付いたようでした。
学習の最後には、辞書やタブレットなどを使って見つけたお気に入りのことわざと、それに合う文章を読み合いました。

4年 「フッ化物塗布」 7/11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科衛生士さんに、歯みがき指導をしてもらいました。
「なぜ虫歯になるのか」「おやつを食べるときは、時間を決めることが大切」などを教わりました。
その後、虫歯をできにくくするために、フッ化物の塗布をしてもらいました。
改めて、歯みがきの大切さを感じたようでした。

4年 「考える力をのばそう」 7/9

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の算数の授業は文章題でした。
「ちがいに目をつけて」考える問題です。
始めは苦戦していましたが、図をかくことでイメージができ、えんぴつが動きだしました。
普段から「わからない問題があるときは、まず図であらわそう」と繰り返し指導しています。図をかく習慣が身に付いて欲しいと思います。

4年 「生き物観察」 6/25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生き物の観察をしました。
春の頃と比べて、生き物の活動が活発になっていることを、感じたようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 ウリナラ
9/19 生江タイム
ジャンプアップ