6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年 カッターナイフを使って (7/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のみんなが大好きな学習の一つ、図画工作!!
カッターナイフの使い方を学び、ステンドグラス風の作品作りに挑戦中です。

魚、鳥、蝶、カタツムリ、亀などの題材から自分が描きたいものを選び、三角や四角、丸や三日月、波線などの模様を描きます。その模様をカッターナイフを使って切り抜き、切り抜いたところに色をつけるとステンドグラス風な作品の出来上がり〜!!

カッターナイフを使うのは初めてなので、とても慎重に扱っています。慎重になりすぎて力んでしまい、10分もすると手が痛い、肩が痛いの声の嵐!!!
でも、うまく切り取れた時は爽快な気分になるようで、痛い気持ちは何処へやら??
作りながらいろいろな表情を見せてくれています。

さぁ、どんな仕上がりになるのやら!?
痛い気持ちも吹き飛ぶような素敵な作品が出来上がるように頑張ります!

4年 さすが!!見事です (7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、図工の学習で取り組んでいた鳳凰の絵、完成しました!!!
学校公開日の木曜日には、恒例の振り返りと作品鑑賞を行い、友だちの作品のキラリと光るいいところを発表し合いました。
そんな細かいところまで見ていたのー!!と制作者も指導者もびっくりするくらい、じっくりと作品を鑑賞する目が育っています。
子ども達はこの絵が自信作のようで、他の学年の子や先生方から、
『すご〜い!!きれい』
『めっちゃ上手!』
『かっこいい!!!』
などの声を聞くたびに、鼻高々で嬉しそうな表情を見せています!!

小さな芸術家達の素晴らしい作品に大きな拍手を送ります!!
懇談でお越しの際には、お子さんの作品をじっくりとご覧ください。

4年 指揮者って難しい。。(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科の学習では、四拍子、三拍子、二拍子と曲をそれぞれ聴き、指揮の仕方について考えました。
トルコ行進曲では、オーケストラと指揮者の演奏の動画を見て、指揮者の役目や指揮の仕方などを考えました。

それならば、自分達も指揮者になってみよう!ということで、二拍子の名曲『メリーさんの羊』をどのような歌い方にするのか、考えていきました。
大きい声で歌うときの指揮の仕方は?
ゆっくり歌うときの指揮の仕方は?
速く歌うには??優しく歌うには??
と歌い方に応じた指揮の仕方を考え、密かに練習し、今日、発表しました。

指揮者に注目してみんなが歌うので、かなりの緊張があったようですが、それぞれに工夫があって、様々な『メリーさんの羊』を聴くことができました。
面白かったです!!笑笑

当の子ども達は、、、と言いますと、
『指揮って難しいなぁぁ』
という声があちこちから上がり、オーケストラの指揮者の素晴らしさをさらに感じた様子でした。

4年  ソンセンニムと給食交流!(7/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は火曜日!ウリナラのある日です。
そしてソンセンニムとの給食交流も4年生の日です!
「やったー!!」と喜んでいたのも束の間。
感染症予防のため、ワイワイお話ししながら食べることができないので、テンションダウン。
それでも、給食後に少しだけソンセンニムからお話があったので、嬉しい気持ちが回復しました!!

4年生が学級目標の達成に向けて、みんなが一つになって頑張っていることが伝わってきて、元気をもらいました!と、心温まる言葉をいただきました。

そしてウリナラの時間!
今日はウリナラの地図をもとに、その土地の名産物について学びました。
先週はウリナラの山や川について学び、その美しさに行ってみたい気持ちになりました。今日の学習でさらに行ってみたい気持ちUP!!
楽しい時間となりました。
来週は多文化子ども会です!きっと楽しい時間になること間違いなし。待ち遠しいですね。

4年 野菜について考えました!(7/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のみんなが大好きな栄養指導がありました!
今回のテーマは『野菜』です。
みんながよく食べるさまざまな野菜を色の濃い野菜とその他の野菜に分類したり、野菜に含まれる栄養素を教えてもらったり、1日に300gの野菜を食べることが大切であることを知ったりと、今回もしっかり学びました!!

「野菜を多く取るためにどんな工夫をしたら食べやすくなりますか?」の質問に、「お鍋をする」「サラダを作る」「野菜炒めを食べる」「味噌汁にたくさんの野菜を入れる」など、なるほど!!!納得!!の回答がたくさんありました。きっとこれは、日頃から野菜を取るための工夫をご家庭でもしていただいているからこその回答と思います。

あっという間に時間が過ぎた栄養の学習。
『野菜』についてマスターしました。学んだことを実践するとともに、学校と家庭の両方で、食育に取り組んでいきましょう!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行10:00〜
3/18 卒業式前日準備(6時間目) 1・2・3・6年5時間授業後下校
3/19 卒業式

その他