6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年生 2学期お楽しみ実験 12月17日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科室でお楽しみ実験パート1を行いました。

テーマは「水」

パンパンに水が入ったビニール袋にいっきに鉛筆を刺します。
うまくいけば水がもれない!?
1円玉を使って水を溢れさせる活動もしました。
表面張力で、コップの水がかなりぎりぎりになるまで1円玉が入りました。

パート2は割りばしを使います!

4年 作文発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日の児童朝会で作文発表会がありました。
4年生は「家族への感謝」と「頑張った運動会」について2人の友だちが発表しました。緊張した様子でしたが、一所懸命に発表する姿がみんなに伝わったようです。
教室に戻ってからも友だちから声をかけられ、嬉しそうな2人でした。

4年 「数え方を生みだそう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習「数え方を生みだそう」では、それぞれの班で新しい数え方について研究を進めてきました。そして今日はついに、「数え方クイズ大会!!」
 特徴をヒントにしながら、数える物を当てます。ヒントを聞きながら「えっ、この特徴ってもしかして…」と、どの班も大盛り上がりでした。

4年 シーサー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工では、粘土でシーサーを作りました。ひび割れができないように粘土を磨きながら思い思いのシーサーが出来上がりました。
 完成まで4時間!!今日も素晴らしい集中力でした。作品展で展示しますので楽しみにしていてください。

4年生 金ぞくをあたためると体積は 11/24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では、ものの温度と体積の学習をしています。

空気⇒水と続き、今日は金ぞくを温めました。
実験はとても手際よく、安全にできました。
そして、金属も空気や水と同じように、温度によって体積が変わることを学びました。
変化はとても小さかったですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31