6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

5年 なわとび集会 1/16

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日の児童集会の時間になわとび集会が開かれました。
運動委員会のメンバーが跳び方を紹介して、みんなでなわとび開始!
あっという間に体が温まり、上着を脱く子がたくさんいました。
そして、来週水曜日まではなわとび週間で、20分休憩の時間に運動場でなわとびをします。

5年生では二重跳びに挑戦する子が多くいました。話を聞いていると回数が増えてきているようです。なわとび週間の間にたくさん練習をして、最高記録をどんどん更新していってほしいですね!

5年 教室リフォームをしました 1/9

画像1 画像1
3学期も教室のリフォームをしました。グループごとに案を出してもらい、そこから考えていきました。子どもたちが一番こだわっていたのは本棚。4つの案が出たので、とりあえず全部やってみることに。

全員が本を出したり棚を動かしたりとテキパキと動き、4つの形を作っていきました。そして、決まった形が下の写真に。とある男の子は「秘密基地みたいや〜!」と満面の笑みで話してくれました。

教室もまた違った雰囲気になり、今まで以上に楽しい生活が送れそうです☆
画像2 画像2

5年 新学期がスタート! 1/7

画像1 画像1
3学期がスタートしました!
今日から新しい仲間が1人増え、大興奮の子どもたち!ホワイトボードに、
1 名前
2 好きな○○
3 一言
を書いて自己紹介をしました。転入生に向けての発表でしたが、他の子の発表を聞いた時に、「え〜、そうやったんや。知らんかった」と新たな発見をする子もいて、とても盛り上がりました。


そして、3学期の目標をジャーナルに書きました。

「これから自分の成績をあげたいです。とくに算数です。」
「今年の3学期はとてもたのしみです。理由は転校生がきたからです。さいしょはどんな子やろ〜と思ったらすごくおしゃべりで明るい子ですごくたのしい子でクラスが前よりあかるくなるような気がします。」
「会社活動や会社パーティとか、みんなで楽しめることをたくさんしたいです。そして、りっぱな6年生に向けてがんばりたいです。」

これからのさらなる5年生の成長が楽しみです!!

5年 会社パーティ(忘年会?)! 12/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最後の日。みんなで会社パーティをして楽しみました。
帽子をプレゼントして場を盛り上げたり、福笑いで大笑いをしたり、クイズで一喜一憂したり、バースデーカードを渡したりして楽しみました。
しかし時間が足らず、できなかった会社は3学期に行うことに・・。

なので今日は忘年会!3学期は新年会を行うことになり、そこでできなかった会社が出し物をすることになりました。

今から3学期が楽しみですね★

5年 つ、ついに! 12/17

画像1 画像1
4月より、こつこつと頑張ってきた自主学習ノートタワーが100冊に到達しました!
次は・・めざせ200冊☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/20 給食終了
PTA・地域行事
3/20 第3回学校協議会
3/23 ソフトボールお別れ試合